- ひとづくり ゆめづくり まちづくり
- 佐野尚人
万博理念の継承とジブリの世界観を共有するまちづくり
宮崎駿監督がその作品の中で描いてきた世界は
平和、反戦、環境、自然との共生であり、
これは万博の理念と共通するものであると考えています。
佐野尚人は万博の理念とジブリの世界観を
共有したまちづくりをしていきたい。
例えば市役所庁舎です。
長久手市は長野の山々から連なる木曽川から水をいただいています。
森を守るためにも国産の木材を使っていくことが大事です。
単純に木造で作ろうとすれば安全性や耐久性から賛否が分かれるところでしょう。
しかしながらジブリの世界観を活かした庁舎ならどうでしょうか。
市役所庁舎が平和や環境を発信するランドマークとなれば、
新たな長久手のシンボルとなり、
そこで働く職員の皆さんの誇りになっていくのではないでしょうか。
市役所、学校、児童館、公園、道路、街路樹・・・・
すべてが平和であり、自然との共生を発信できるような
まちづくりをしていけば長久手は生まれ変わっていきます。
長久手リ・ボーン。長久手再生を約束します。
佐野尚人
元長久手市議会議員
2019年8月
長久手市議会議員4期目途中にて辞職し
長久手市長選に立候補しましたが落選。
ジブリパークがオープンする
我がまち長久手をジブリの世界で埋め尽くしたい。
愛知万博が開催されたこの街で
ジブリのまちづくりを進めていきます。
長久手高校、日本福祉大卒
現在は障がい者を支援する
福祉の現場で研鑽を続けています。
2019/07/03 | 活動報告新聞を更新しました。 |
---|---|
2019/03/08 | ホームページをリニューアルオープンいたしました。 |
2015/06/24 | 市議会会派 長久手グローバルネットのホームページを公開いたしました。詳しくはこちら |
2015/06/24 | プロフィール、リンクを更新しました。 |
2015/06/02 | 議会レポートを更新しました。 |
2015/04/17 | 活動報告新聞を更新しました。 |
2014/12/16 | 議会レポートを更新しました。 |
2014/12/15 | ホームページをリニューアルオープンいたしました。 |
議会活動報告の新聞を年数回発行しております。
ご自由にご覧ください。
![]() |
活動報告新聞をご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてご利用ください。 |
---|
名称 | この会は、佐野尚人後援会と称します |
---|---|
目的 | この会は、佐野尚人の政治活動を支持することを目的とします |
会員 | この会の趣旨に賛同する人をもって会員とします |
0561-61-2085